⚽️JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 東京都第15ブロック予選閉幕🏆
〜運営を通して感じたこと〜
JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 東京都第15ブロック予選 が全日程を終了しました!
青梅所属のチームとして、運営や大会サポートなどをお手伝いさせていただきました。
関係者の皆さま、本当にありがとうございました🙇♂️
大会を通して強く感じたのは、
「上手い」と「強い」はやっぱり違うな〜ということ。
そして、「結果が伴うチーム」と「そうでないチーム」の差も、ほんのわずかな“強さ”の部分にあるなと感じました。
もちろん、上手くて強いチームもたくさんありますが、
僅差の試合を制するのは“上手さ”より“強さ”を持ったチーム。
このことが改めて明確になった大会でした🔥
コンテンテとしてのスタンスはこれからも変わりません。
目先の勝ちよりも、長い目で見た「勝ち」を。
そのために、ひとりひとりが“勝ち取る力”を身につけていけるよう、
日々のトレーニングやトレーニングマッチ、そして大会のすべての場面で意識して取り組んでいきたいと思います💪
チーム運営をしていると、日々いろいろな出来事があります。
でもそれも含めて、選手と一緒に楽しみながら、成長していけることが本当にありがたいなと感じた日曜日でした😊
U-12チームは残り2節でリーグ戦も終了。
いよいよジュニアユースに向けて、気持ちも身体も準備していく時期に入ります!
残り約5ヶ月、コンテンテでの時間を思いきり楽しみながら、
自信を持って巣立っていってほしいと思います🌱⚽️
他学年も、これまでの積み重ねを発揮する大会が控えています🔥
大会を控えてる選手もそうでない選手も、それぞれが自分自身に矢印を向けて、さらに成長していけるように頑張っていこう💪✨